44507件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日進市議会 2023-03-24 03月24日-06号

寄附者の意向を大切にしながら、日進市の産業を育てるための地場産品開発や、市民も参加のできる小中学校の電子図鑑導入へのクラウドファンディングなど、これからも大いにまちづくりに寄与していただきたいと思います。 次に、歳出に目を向けますと、子育て世帯への支援といたしまして、第3子の保育料無料化が実現します。

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

開業前に実施してきました1億円産地づくり条件整備事業地場産品生産拡大支援事業等園芸用ハウス設置推進し、園芸作物生産振興を図ってきたことも一因ではないかと考えております。  瑞彩マルシェの特徴といたしまして、全売上に占める農産加工品の割合が約50%であり、本市の特産であるサツマイモやイナキビを使用したスイーツなどを目当てにお越しいただける方も多いのではないかと推察をしております。  

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

開業前に実施してきた1億円産地づくり条件整備事業や、地場産品生産拡大支援事業等で、園芸用ハウス設置推進し、園芸作物生産振興を図ってきたことも増加に寄与しているものと考えております。  一方で、野菜類店頭出荷原則開店前であるため、出荷が重なるなど、陳列できない状況等も散見され、出荷者が次回からの搬入意欲を衰退させることもあり、出荷量の減少につながってしまうことが懸念されます。

笠間市議会 2023-03-09 令和 5年度予算特別委員会−03月09日-03号

上から2番目、連携中枢都市圏構想負担金先進的農業実践人材育成)13万8,000円及び上から3番目、同じく地場産品販路拡大とブランディング15万6,000円は、令和4年度から水戸市と連携8市町村による県央地域連携中枢都市圏取組として実施しているものであり、ICTやドローンを活用した先進的農業人材育成地場産品のPRや地場産品を活用した新メニューの開発などを行うため、水戸市への負担金でございます

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

これについても、令和4年度よりスタートしております町産品ブランド化事業において、庁内にブランド化プロジェクトチームを立ち上げるとともに、外部専門家からノウハウ提供を受け、足元にある地域資源発掘、再発見と事業推進運営体制に関する検討を重ねてまいりました。 令和4年度事業では、町民参加型ワークショップを5回開催しております。

茨城県議会 2023-03-08 令和5年第1回定例会(第5号) 発言通告事項一覧 開催日: 2023-03-08

山間地域における農業政策について                    農林水産部長  5 これからの学校部活動課題について                    教  育  長   (1) 地域移行への課題   (2) 生徒のニーズに応えられる部活動改革 高 橋 勝 則 議員いばらき自民党)  1 県西地域における地域振興推進について                  知     事  2 県産品

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

なお、この取組では、市内の約150社の皆さんと延べ850品目の返礼品提供を通して地域産品魅力発信すると同時に、地域経済活性化にも貢献していると考えております。  さらに、令和5年度からは、広報・魅力発信課として引き続き積極的かつ戦略的に取り組んでまいりたいと考えております。  私からは以上であります。          

神栖市議会 2023-03-06 03月06日-03号

また、市内鹿島臨海工業地帯立地企業からの出品につきましても、市が有する魅力であり、開拓を積極的にしていく必要があるため、各企業と協議・調整を行うとともに、国の地場産品基準に適合する製品等を国・県に確認するなどし、返礼品の拡充をしてまいりたいと考えております。 私からは以上でございます。 ○議長(五十嵐清美君) 佐々木義明議員の第3回目の質問がありましたら、質問者席からの発言を許可いたします。 

神栖市議会 2023-03-03 03月03日-02号

この間、地場産品の定義の問題、返礼品ルール違反寄附金一極集中等々ありましたが、今や成熟した制度として定着し、受入寄附金額は成長を続けております。 参考までに総務省ふるさと納税に関する現況調査最新データによると、2021年度の受入金額は約8,302億円、受入件数は約4,447万件となり人気拡大していることが分かります。 

半田市議会 2023-03-02 03月02日-04号

シニアサポーター事業ということをされていまして、まさに稲城市さんと同じように、活動の実績によって付与されたポイントを交付金として交換できたり、あと、地場産品と交換できるという、そういった事業を展開されているところがあります。 そこは、静岡市さんですね、静岡市さんは、この制度を、事業を始められる前に、現状認識として、高齢者の方にアンケートを取られております。 

広島県議会 2023-03-01 2023-03-01 令和4年度予算特別委員会(第5日) 本文

90: ◯答弁地域政策局長) 広島サミット県民会議においては、これまでの間、ホームページやSNSによる情報発信に加え、海外メディア等を招聘したプレスツアーを実施し、本県の強みであるものづくり産業や、広島ならではの食を発信するとともに、G7国在外日本大使館を通じて、県産品県内観光地を紹介するなど、広島魅力発信に取り組んできたところです。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

地域資源を活用した特産品創出支援」につきましては、新たな地場産品発掘ふるさと納税募集サイトへの掲載等を通じて、地場産品販路拡大支援ふるさと納税寄附額増加を目指すとともに、地域資源を活用した魅力的な商品を国内外にPRすることで地域経済活性化を図ってまいります。  続いて、「環境共生・住環境」について申し上げます。  

広島県議会 2023-02-28 2023-02-28 令和4年度予算特別委員会(第4日) 本文

42: ◯答弁地域政策局長) 委員御指摘のプロジェクトを活用したチーム500登録者により、地域を巻き込み、地域と協働した伝統文化映像化による次世代への継承、地域産品を使った高付加価値商品開発を通じた雇用の創出などを目指す新たな取組が、県内各地に立ち上がってきております。  

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

減収となっているけども、さっきの御答弁だと何かもう前年より12万円ほどアップしているということで、富る里応援寄附金に関しては右肩上がりで今来ているんだというようなイメージの、よかったなと思いますが、ただちょっと申し上げたいのは、市は今まで工夫してこられて、出たり引っ込んだりいろいろあるのは理解しているんですが、ふるさと産品も増やしておりますが、令和4年度のときに私が伺ったときは約3,000万円余り超